筋トレのダイエットは女性でも簡単に自宅でできます。
筋トレでリンパを流し代謝を良くしましょう。
背中や内もも筋トレのダイエットで綺麗になりましょう。
筋トレのダイエットを紹介をします。
■筋トレのダイエットの女性
代謝が悪くて体重が落ちない人が多いです。
体が硬い人は、脇も硬い人が多いです。
ダンベルを使って強引に伸ばします。
ダンベルを両手で持ち頭の上に持っていきます。
そして、横にダンベルを持っていきます。
体の横を伸ばし、そのままで、10秒キープします。
次は、ダンベルを軽く20回揺らします。
反対側もします。
この動きを3セットします。
脇の横をしっかり伸ばしましょう。
リンパの流れも良くなり、老廃物が流れ、代謝が良くなり痩せることができるようになります。
■筋トレのダイエット 背中
呼吸は自然な状態で、手を自分の顔の前で合わせて頭の上まで持っていきます。
そして、腕を後ろに引っ張ります。肩甲骨を寄せます。
そして、肩甲骨は寄せたまま、手を離しゆっくり下に顔のそばまで降ろします。
そして、肩甲骨を外し手を合わせます。
今度は、手のひらを自分の方に向けます。
■筋トレのダイエット 内もも
足を肩幅よりも多めに広げます。
つま先は外側に向けます。
腕を前で組み胸を張ります。
太ももの内側を意識して右足だけをを曲げ身体を下げます。
左足は伸ばしたままです。
そして次に、反対の左足だけを曲げ身体を下げます。
自分ができるところまで下げます。
右足は伸ばしたままです。
3セット行います。
簡単そうですが結構キツイです。
■まとめ
毎日するのが1番効果があります。
でも、できない人は1日おきでも良いので続けてするようにしましょう。